大学2回生でVICに入学し、
ANA新卒CA
ANAエアポートサービス新卒GS
ANA大阪空港新卒GS
にトリプル合格された関西学院大学まいさんに
昨年の今頃、エントリーシート作成に
どう取り組んでいたかを伺いました!!
私はまず数をこなしました(笑)
何回添削に出しても×で返ってくるエントリーシートに嫌気が差しながらも、文章力があるわけじゃないからとにかく書いて書いて直して自分が一番納得のいく形に近づけるしかないと思っていました。
あとはとにかく“自分らしさ”を全面的に押し出すことです。自分らしさこそ強みだと信じ込んで、これだ!!と信じたものをがんがんさらけ出しました。私は中高の6年間ずっとハンドボールの主将を務めていたので、その時にチームに対して意識していたことや自分が軸にしていたことと企業の大切にしていることを絡めながら書くことを意識しました。
私は大量にエントリーシートを書くことで、『もうこれだけ考え抜いてエントリーシートを書いたんだから、これでダメならもう仕方がない』というところまで達しました(笑)
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
「あれだけ頑張っていたのがもう1年も前のことなんて信じられないです(笑)」
と仰っていたまいさん。
エントリーシート作成期間中はほぼ毎日VICにいらっしゃり、
添削されたエントリーシートを返却した次の日には
必ず再提出されていたことをよく覚えています。
皆さんの中には思うように進んでいないという方もいるかもしれませんが、
まずは書いてみないことには完成させることが出来ません!!
JAL・ANAエントリーシートの書き方ブログを改めてチェックし、
VIC生の皆さんはエントリーシートの無料添削を何度も受けて下さいね!!
『【保存版】2017年度JAL新卒客室乗務員エントリーシートの書き方、解説 』
『【保存版】2017年度ANA新卒客室乗務員エントリーシートの書き方、解説 』
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆CA・GS合格者たちとの交流会☆
4/2(土)12:30-
◎VIC大阪校授業見学・個別相談会◎
3/30(水)
16:00-、17:00-、18:00-、19:00-
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆